着衣泳体験

6月18日(日)東京YMCA東陽センターで、『着衣泳体験・みんな泳げ25M チャレンジ』が実施されました。

江東区教育委員会後援で、息子が小学校から案内をもらってきて、やってみたいと言うことで参加することになりました。

もちろん参加できるのは子どもだけですが、『いのちの大切さ』『いのちの尊さ』『いのちを守る術』を伝えることを目的としているということで、親も改めて勉強になりそうです。

 

 

まず、子ども達は紙芝居で『子どもだけのとき溺れてしまったらどうするか』などを学び、それから水着に着替えてプールに入りました。

水着で普通に泳いだり浮かんだりをした後、いよいよ着衣泳体験です。

 

洋服を着たまま水の中に入るととても体が重く自由に手足が動かせないという感覚を感じたり、背中で浮かんで呼吸を確保したら、バタバタせず無駄な体力を使わないようにして助けを待つ方法など、やはり実際やってみるということは大切で、息子にとってはとても良い経験になったようです。

また、海藻やゴミなどを想定して作られた輪っかを潜る体験では、絡まらないように手をグーにして通ることや、ペットボトル一つでも浮かぶということを知っているのと知らないとでは、特に小さな子どもにとっては全く違うと思いました。

f:id:m-onose322:20170627103004j:image

 

息子は体験が終わってから夜寝るまで、ずっと『体が重い』と言ってました。

約1時間ほどの体験でしたけど、しっかり感じて学べたようです。

親も改めて考え直す良い機会となりました。

 

 

 

カレー屋さん

カレー屋さんという、カレー屋さんがあります。屋根の上には“たばこ”の看板があり、間口の感じからして、もともとタバコ屋だったのでしょうけど、今は店の横の自販機にもタバコはありません。

三ツ目通り沿い、木場のギャザリアの向かいにあるお店ですが、ひっそりしていてうっかりしてると気付かず通り過ぎてしまいそうです。

f:id:m-onose322:20170620233355j:image 

野菜たっぷりヘルシーカレーの一種類で、

•レギュラー  480円

•大盛り  580円

•カレーソースのみ  420円

テイクアウトのみです。

 

実は今日で、3回目なのですが、いつも明るく優しそうなおばあさんが、『暑いですね〜』とカレーを容器に入れながら世間話をしてくれます。3回とも、『暑いですね〜』と言われたので、私はいつも暑い時にここのカレーが食べたくなるのだなと。13年前から、細く長くをモットーにマイペースに営業されているそうです。

 

さて、お味ですが、とろみは全くなくサラサラでとてもあっさりしていますが、結構スパイシーです。お店の外に掛けてあるホワイトボードに、《体を温めるしょうがにんにくをたっぷり使い、コラーゲンたっぷりのとりがらのスープで作ったカレーです。市販のカレールーはいっさい使用していませんので、胸やけ・胃もたれせず体にやさしいカレーです‼︎》とあるとおりで毎日でも食べれそうですが、あっさりしすぎて物足らない人もいるかも。

でも、市販のカレールーが苦手な私みたいな人には、なんだかまた食べたくなる、優しい負担のない味で、ついつい足を運んでます。

あのおばあさんの優しい感じのままの、優しいヘルシーカレーに癒されてます。

 f:id:m-onose322:20170621003148j:image

f:id:m-onose322:20170621003207j:image

ごちそうさまでした。

 

 

神社のハート❤︎

先日、なんのテレビ番組だったか、出雲大社でハートの文様を探して写メに撮り待ち受けにすると、恋愛成就の御利益があるかも⁈なんてやってた。

もう結婚してるし特別な興味もなく、ふーんハートなんて女子が飛びつきそうなネタだな、くらいな感じに思ってた。

 

数日後、たまたま通りかかった近くの神社でふとハートのことを思い出し社殿を見上げると、

ハートありましたよ❤︎❤︎❤︎

出雲大社まで行かなくても(出雲大社だから御利益がありそうなんだろうけど)近くの洲崎神社(江東区木場)にあるじゃない!一緒に居た息子が、あそこにも、ここにもあるよ!と沢山見つけてくれました。

f:id:m-onose322:20170612232341j:image f:id:m-onose322:20170612232408j:image 

 

それで、このハートは一体なんなのか調べてみました。

 

まず、この屋根の下の飾りのことを懸魚(けんぎょ)と言うらしいです。この懸魚は建物を火災から守るための火除けのおまじないで、水に関連する魚に模したデザインになっているようです。

それで、問題のハートですが『猪の目』といって日本の伝統的な文様の一つなのだそうです。

猪(イノシシ)は、山火事になると真っ先に逃げる事から、昔から愛宕神社等「火伏せの神様の使い」とされているということ。

ですから、写真は『猪の目懸魚』で神社を火災から守っていたんですよ!

やはり、恋愛とは全く関係のないものでした。

 

だけど、今まで神社の文様の意味など気にしたことはなかったので、知るきっかけを作ってくれたハート❤︎には感謝します!

今度は違う神社仏閣でも、屋根を見上げてハートを探してしまいそうです❤︎

 

 

 

LUSH バスボム作り体験♫

先日、LUSH大好きな息子❤︎とバスボム作り体験に行って来ました♫

 

江東区に引っ越して来てから、私たちにとって2回目のLUSHイベント。南砂町SC SUNAMO店で行われました。

1回目に行った5月の子ども店長ではとっても楽しく、すっかり親子で嵌り、息子に限っては担当のお姉さんが大好きになって、帰るころには「メアド教えて!」とナンパする始末(~_~;)

 

2回目の今回も、あのお姉さんに会えるとウキウキでバスボム作り体験にGO!

11時からの一番早い時間で予約したので、お買い物をしている人もちらほら。LUSH前の吹き抜けのオープンスペースでの体験です。

あのお姉さんがスタンバイしてる!でも、覚えられておらず、息子がっかり⤵︎

さて、体験が始まり、材料をボールで混ぜ合わせるといい香りがして♪しかも、触感がキネティックサンドみたいにしっとりさらさらな感じで気持ちイイ‼︎ので、15分くらいの短い時間だったけど、出来上がるころにはすっかり息子の気分は持ち直してました🎶

 

今回作ったのは、「アボバス!」というバスボムで購入すると一個650円のもの。体験代も650円なので、体験出来ることを思えば、お得な気分。しっかり乾燥して固まるまで、1週間かかるらしいので、1週間後のお風呂が楽しみ!

 

ひとつ残念なのが、今回体験したLUSH南砂町SC  SUNAMO店が6/18をもって閉店してしまうこと。今回が最後のイベントでした。

近くのお店だと、錦糸町まで行かなくてはならないのか〜。スナモは気軽に行けてとても良かったのに残念です。

f:id:m-onose322:20170605122128j:image